top of page
検索

H28,4,22 みかんの花 開花

  • 執筆者の写真: 潔 宮井
    潔 宮井
  • 2016年4月24日
  • 読了時間: 1分

YN26という極早生品種のみかんが開花しました。辺りには柑橘系の花のにおいが春の陽気につつまれ「プーンっ。」といった感じで匂います。この匂いに誘われミツバチ達もたくさん寄ってきて、その羽音が「ブ~ン」と多重奏を奏でています。そんな中でも剪定作業中、木の中に入って剪定ハサミを使っていると「チクリ!」といおうか激痛が右首筋に。『痛い タッ タッ!」 しばらくすると徐々に激痛は和らいだものの 痛い! おそらくソヤツのせいであろう。その日の夜には痛みが無償にかゆみに変わり、真っ赤に腫れた部分が直径3センチぐらいのシコリとなっていた。

すぐ消毒すればよかったのだろうか?ミツバチぐらい・・となめてかかりほうっておいたんがわるかったのか?

 
 
 

Comments


Featured Posts
Recent Posts
Archive
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

© 2015 by MY ORGANIC GARDEN. Proudly created with Wix.com

bottom of page